満員電車が嫌いだ。 終電の満員も嫌いだけれど、朝夕のラッシュ時の満員電車はもっと嫌いだ。 何故かと言うと、みんな疲れているからだ。 ちょっとぶつかっただけで、「チッ」と舌打ちをされたりする。 僕はこの舌打ちが最近気になって仕方がない。 いままでは気が付かなかったが、朝の電車には「チッ」という音があふれている。 そういうのはとても悲しい。 みんな、他人のことを考える余裕なんてないようだ。
今朝、三田線で隣の30代のサラリーマンに鞄がぶつかってしまったので、すいませんと言ったら、「ばかやろう」と言われた。 気がした。 鞄がぶつかったくらいで、そんなことを言う筈はないので、きっと僕が聞き間違えたのだろう。 でももしかしたら本当に彼はそう言ったのかもしれない。 会社に出かける前に、奥さんと喧嘩してきたのかもしれない。 とにかく、朝から疲れた顔で溢れている。
でも僕も人のことは言えない。 疲れていると、どうしても他人に無関心になる。 邪魔とさえ思えてくる。 僕も彼らと一緒なのだ。
男は疲れた顔を、知り合いにも他人にも見せてはいけないのではないかと、思う。
playback いちょう、ひらり。 2000.05.14